2月はバレンタインの月
2月1日から、ご来店のお客様に
バレンタインプレゼント差し上げています。
何が入っているかは、お楽しみ、って、バレンタインですから、バレバレですね(笑)
寒い風が吹いておりますが、
みなさまに、小さなHAPPY 差し上げます!
ご来店、お待ちしています。
LOVE&PEACE! FROM I-STYLE !
なつかしい、お客様。
昨年のことなのですが、ずっと書こうと思っていました。
10月末の夕方、突然、
「覚えていますか?」と、見覚えのある顔。
覚えていました、Fさんです。
とっても懐かしく、嬉しかったです。
大学時代とお勤めになられてからも、ちょくちょく御来店していただきました。
ご実家が、大分の造り酒屋ということを話してくれました。
当時は、大学ラグビーの人気が高く、観戦チケットがなかなか手に入らないくらいでした。
Fさんの大学のラグビー部も大人気でした。
そんな話や、あんな話をたくさんしました。
その日は、きれいな奥様と2人のお子様を連れて、ご来店していただきました。
学生時代に住んでいた所を見に来たそうです。
井田萬力屋こと藤居醸造
寒い日には、麦焼酎のお湯割が、身も心も温まるようです。
アルコールに弱い僕ですが、こんど、注文してみようと思います。
「麦焼酎・お湯割り」 いかがですか?
初詣と宮ヶ瀬ダム
2009年1月1日
涙涙、汗汗、雨雨、の8月でした。
野茂英雄投手 引退
道保川のホタル 2008
自転車に乗って1
最近は愛車カブが使えなくなってしまいましたので、
車の時もありますが、自宅からお店まで自転車を使用しています。
だいたい30分~50分かかります。
朝は、途中で必ず坂を登らなければなりません。
「心臓破りの坂」でございます。
夏などは、ほどよい木漏れ陽があたるので、とても気持ちがイイのです。
この坂を無事走破しますと、楽園のような平坦な道&貯水池の景色が広がります。
水鳥がたくさんいます。そして、夜にはタヌキが出没します。
自転車ですと、急げば急ぐだけ、それに比例して体力も使わなければなりません。
健康のためには、時には、それも必要なのかもしれません。
でもなあ~。
(本名やメールアドレスは記入しなくても、書き込めます)
. (下のコメント↓のところをクリックするとコメントが書き込めます )
運動会・修学旅行
この季節、運動会、文化祭、芸術祭、そして修学旅行の季節です。
最近は春に運動会を行う学校が増えているようですね。
昔の「秋の大運動会」といえば、最大のイベント(笑)でしたから、
イナカから、おじいちゃん・おばあちゃんは来るし、
同じ地域の子供たちは自分の子供みたく応援していました。
ボクの地域からの中学生の修学旅行は京都・奈良が定番でした。
今も根強い人気のようです。
ボクの世代は修学旅行専用電車「ひので」の最後の利用者でした。
1959年(昭和34年)、品川駅~京都駅間に関東地区用、
日本初の修学旅行列車として「ひので」が、運転を開始した。
「ひので」が京都発着であったのは、関東地区から来た客はまず京都で降り、
そこからバスで大阪・神戸・奈良とめぐる事が多かったからだといわれている。
1971年(昭和46年)、修学旅行列車「ひので」廃止。総計約240万人の利用があったとされる。
今は、新幹線を利用するんでしょうね。
良い思い出を残してほしいものです。
(本名やメールアドレスは記入しなくても、書き込めます)
. (下のコメント↓のところをクリックするとコメントが書き込めます )
ボクのメガネ
眼鏡だと思った方、ごめんなさい。
前回、ビルエバンスのメガネの事をチラッと書いたのですが
今回は、「メガネタイプ」のお話です。
ボクがメインで使っているハサミは「メガネタイプ」と呼ばれています。
指を掛ける部分が左右対称、丸型です。
こんなにシンプルで美しいハサミがほかにあるでしょうか。
真ん中のが日本製で上と下のハサミはドイツ製(TONDEO社)です。
刃の厚さと形状がボクにとってはちょうど良いのです。
同じ業種の方が見たら「こんな古いの使っているんだ」って驚くかもしれません。
TONDEO製のハサミは今、日本では正規に扱っている商社はありませんから。
今のハサミは、指の形にぴったりとフィットするように、できています。
最新の人間工学を駆使したハサミはたくさんありますが、左右対称ではありません。
メガネタイプのハサミが、使いにくいかと言えば、そんなことはありません。
道具に人が合わせた最後の世代なのかもしれませんね。
(本名やメールアドレスは記入しなくても、書き込めます)
. (下のコメント↓のところをクリックするとコメントが書き込めます )