こんにちは。相模原市の美容室アイスタイルです。
昨日、今年最後の着付けのお仕事がありました。
お正月を迎える為に、イギリスから帰国したお嬢様ふたりとお母様です。
店内で記念に撮影しました。
なんとも愛らしい表情で、素敵にポーズをとってくれました。
日本でたくさんのいい思い出を作れますように。
美容室 アイ・スタイル
予約電話042-740-5105(9:30~18:00)
神奈川県相模原市南区相模大野7-5-1ジョイ相模大野1F
小田急線 相模大野駅南口東出口より徒歩2分
相模大野駅そばの美容室 アイスタイルのブログです。
こんにちは。相模原市の美容室アイスタイルです。
昨日、今年最後の着付けのお仕事がありました。
お正月を迎える為に、イギリスから帰国したお嬢様ふたりとお母様です。
店内で記念に撮影しました。
なんとも愛らしい表情で、素敵にポーズをとってくれました。
日本でたくさんのいい思い出を作れますように。
美容室 アイ・スタイル
予約電話042-740-5105(9:30~18:00)
神奈川県相模原市南区相模大野7-5-1ジョイ相模大野1F
小田急線 相模大野駅南口東出口より徒歩2分
2022年もあと3週間となりました。
今年も美容室アイスタイルをご愛顧いただき、この場を借りてお礼申し上げます。
さて、これからは忘年会、クリスマス、お正月、成人式・・・と行事が目白押しです。
久々に会う人たちに、ステキな姿を見せたいものですね。
巣ごもりしてても、ちゃんとおしゃれは忘れていませんよって。
おしゃれには、服、靴、小物、バッグなど
いろいろなアイテムがありますが、
一番おろそかにして、目立つのは、やはり本人自身であるお肌と髪だと思うのです。
いくら着飾ってもお肌や髪が乱れていれば、「疲れているのかな」「雑なのかな」と思われてしまいます。
逆に、艶のある調ったお肌や髪をキープしていれば、それだけで健康的で清潔感のある印象になるものです。
出費が重なるシーズンです。上手に予算配分して、おしゃれを楽しみましょう。
お肌や髪の両方をケアできる、美容室アイスタイルでは、新たに2つのキャンペーンを実施中です。
1つめは、お友だち紹介キャンペーン。
お友だちを紹介していただいた方には、エステ・ヘアケアのメニューを30%引きさせていただいております。
お友だちと一緒にヘアメイク、エステなどの時は、ぜひご利用ください。
2つめは、レビュー募集中で、HP掲載いただいた場合に500円引きのお礼をさせていただいています。
アイスタイルを利用した時、こちらの特典もゲットしてくださいね。
美容室 アイ・スタイル
予約電話042-740-5105(9:30~18:00)
神奈川県相模原市南区相模大野7-5-1ジョイ相模大野1F
小田急線 相模大野駅南口東出口より徒歩2分
こんにちは。相模原市の美容室アイスタイルです。
一雨ごとに、秋が深まるのを感じるこの頃です。
コロナに対する制約も少しずつ解かれ、観光地や飲食店なども賑わいを取り戻し始めました。
お祭り、イベントも、3年ぶりに開催ということが今年は多いようです。
さて、成人式についてですが、一生に一度のイベントですから、
これまでも感染対策に配慮しながら開催する所が多かったようですね。
成人式というと、気になるのは、今年2022年から18歳で成人に引き下げられたこと。
成人式に参加するのは、いったい何歳の人? 疑問ですね。
自治体によるそうですが、多くがこれまで通り20歳が対象と予想されているそうです。
18歳が大学受験や就職活動の忙しい時期と重なるというのも理由のようです。
相模原市の成人式は「はたちのつどい」と言いますから、ネーミングからしても
20歳のままになりそうですね。
令和5年はたちのつどいについては、相模原市のホームページに詳細が発表されています。
はたちのつどいについて
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/seisyonen/1006601/1006602.html
対象者には11月中旬に案内状の送付がされるようです。
相模原市の「はたちのつどい」どんな感じ? と気になる方は去年の様子がこちらで確認できますよ。
美容室アイスタイルでは、振袖着付・ヘアー・メイクなどをまとめてお受けいたします。
貸衣装(レンタル着物)のご相談にものります。
感染予防対策して、少人数制で対応していますので、ご予約はお早めに。
料金はこちらです。
美容室 アイ・スタイル
予約電話042-740-5105(9:30~18:00)
神奈川県相模原市南区相模大野7-5-1ジョイ相模大野1F
小田急線 相模大野駅南口東出口より徒歩2分
こんにちは。相模大野の美容院 アイ・スタイルです。
幼いお子様をお持ちのご家族の方は、
お子様の日々の成長を感じながら、
忙しく子育てに奮闘されていることと思います。
おもな年中行事は、幼稚園や保育所などで実施されるとしても、
やはり家族で行いたい行事もありますね。
そのひとつが「七五三」で、うっかり忘れていた、というケースも
意外と多いものです。毎年ではないというのが、油断してしまう原因かもしれません。
今年の七五三は 11月15日(火)です。
今からなら余裕をもって準備ができますので、
対象となるお子様をお持ちの方は、そろそろご準備を始めてみませんか?
11月15日前後になると、神社が大変混雑するので、
その前後1~2か月に「七五三」を行うケースもあるようです。
男子は3歳と5歳、女子は3歳と7歳にあたる年の11月15日に行われる、子どもの成長を祝う行事です。
晴れ着を着せ、神社などに参詣します。
年齢は「数え年」「満年齢」のどちらでもいいようです。
お子様の成長やご家族の都合で調整しましょう。
「参拝」「御祈祷」「晴着」「写真撮影」「会食」など
思い出を形に残すという意味でも「写真」は欠かせませんね。
そのためには、「晴着」も必須です。
プロのカメラマンに頼むと、断然仕上がりは違います。
最近では、高画質のカメラもありますし、SNS等で撮影に慣れた方なら、ご自分でというのもいいでしょう。
節約できる点があるとすれば、そこかもしれません。
1 伊勢山皇大神宮(いせやまこうたいじんぐう)
2 鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)
3 寒川神社(さむかわじんじゃ)
4 箱根神社(はこねじんじゃ)
5 報徳二宮神社(ほうとくにのみやじんじゃ)
6 大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)
7 琴平神社(ことひらじんじゃ)
8 篠原八幡神社(しのはらはちまんじんじゃ)
9 江島神社(えのしまじんじゃ)
10 平塚八幡宮(ひらつかはちまんぐう)
11 鎌倉宮(かまくらぐう)
12 稲毛神社(いなげじんじゃ)
13 川崎大師(かわさきだいし)
初穂料の目安は5000円~が多いです。
最新の情報を、神社・お寺で確認して、ご予約できる場合は、予約しておくと安心ですね。
ご家族皆様が、晴着を着られる場合と、お子様だけ晴着という場合があります。
写真映えするのは、やはり和装での勢ぞろいですね。
美容室にとっては、大人の着付け、子どもの着付け、男女の着付けと、様々な経験値が必要とされる行事でもあります。
さらに動きの活発なお子さんは、着崩れしやすいので、それを考慮した着付けをしなければなりません。
当店アイ・スタイルでは、お子様の着付けはもとより、親御さんの着付けもまとめてお引き受けいたします。
貸衣装もご相談いただけます。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://istyle-hair.com/kimono/753/
美容室 アイ・スタイル
予約電話042-740-5105(9:30~18:00)
神奈川県相模原市南区相模大野7-5-1ジョイ相模大野1F
小田急線 相模大野駅南口東出口より徒歩2分
こんにちは。相模大野の美容院 アイ・スタイルです。
当店は、7月初旬に店舗の改装を致しました。
お客様に、より安心して、気持ちよく過ごしていただけるような改装になりました。
どうぞ、新しくなったアイ・スタイルにお越しください。
エステルームも、解放感とプライバシーを守る、ステキなお部屋になりました。
ご予約をしてご来店くださいね。
美容室 アイ・スタイル
予約電話042-740-5105(9:30~18:00)
神奈川県相模原市南区相模大野7-5-1ジョイ相模大野1F
小田急線 相模大野駅南口東出口より徒歩2分
こんにちは。相模大野の美容院 アイ・スタイルです。
紫外線が強い今の時期、お肌の紫外線対策はしっかりしていても、
髪の毛については、おろそかになっているケースが多いものです。
髪だけでなく、頭皮もダメージを受けて、
予想以上の結果につながりかねません。
では、実際にどんな悪影響があるのでしょうか。
・髪の毛のパサつき
・抜け毛
・頭皮のシミ
・フケ
・カラーの褪色
など。
傷んだ髪はカットすれば、また新しい髪の毛が生えて補えますが、
頭皮までダメージを受けていると、その生える機能にも影響があります。
抜け毛や白髪の原因になることさえあります。
まずは、帽子をかぶること。
最も紫外線を通しにくい黒色がおすすめです。
UVカット加工つきの帽子なら何色でもかまいません。
ただし、UVカット加工は経年や洗濯で劣化しますので、古いものなどは効果が薄れます。
ツバが大きめのハット型が紫外線を避ける範囲が広がっておすすめ。
帽子は暑くて蒸れるのでどうしてもいやだという場合もありますね。
麦わら帽子のように通気のよいものを選んで、色は黒めのものを選ぶといいでしょう。
あるいは、髪用のUVカットスプレーを使うのも1つの手です。
ただし、つけっぱなしは髪の毛のダメージにつながりますので、
その日のうちに、洗い流すようにしてください。
また、紫外線の比較的強くない時間帯に外出するというのが、
何よりの対策となります。
気象庁が発表するその日の紫外線情報を公開しています。
https://www.data.jma.go.jp/env/uvindex/index.html
夕方4時くらいになると、まだまだ日差しは強いにもかかわらず、
ぐんと紫外線が弱まります。
うまく活用して、髪のダメージを防いでくださいね。
美容室 アイ・スタイル
予約電話042-740-5105(9:30~18:00)
神奈川県相模原市南区相模大野7-5-1ジョイ相模大野1F
小田急線 相模大野駅南口東出口より徒歩2分
こんにちは。美容室アイスタイルのエステ担当のカズコです。
先日ご来店いただいたお客様から、感謝のメールをいただきました。
アイスタイル様
お着物でのライブ出演のため、着付けとメイクを初めてお願いしました。普段ウィッグをつけて歌っているので、ヘアセット無しで対応していただき大変助かりました。
着付けもメイクも事前にじっくり相談する時間を用意してくれたので、本番は慌てず安心してお任せすることができました。
メイク担当のカズコさんは舞台メイクのお仕事をされていたそうで、まさにステージメイクのプロ。
私はシンガーソングライターでオリジナル曲を作りライブで歌ってます。今回ちょっと怖い女性を歌い演じるにあたり、メイクについては勿論のこと、色々と細やかにアドバイスしてもらい心強かったです。
半世紀ガール碧穂🎀様より
とっても嬉しいメールをありがとうございます。
これからも碧穂様の良き行きつけ店となるよう、スタンバイしております。
またのご利用お待ちしております。
こんにちは。相模大野の美容院 アイ・スタイルです。
暑くなると気になるのが、臭いのこと。
特に、梅雨の入り、洗濯物が乾きにくくなると、
洗濯物からも嫌な臭いがすることがあります。
これは、雑菌の繁殖が原因で
濡れたままの時間が長くなることによって生じています。
同じことが、私たちの髪の毛でも起こりえます。
髪が乾くまでの時間が長くなることで、
頭皮の臭いが気になるというケースが増えるのです。
梅雨の時期、髪も乾きにくくなりますが、しっかりと乾かして、雑菌が繁殖しないように気を付けましょう。
頭皮が臭う原因は、湿度だけの問題ではありません。
睡眠不足やストレスが原因となることがあります。
睡眠不足やストレスによるホルモンバランスが乱れで、
頭皮の皮脂が過剰に分泌されます。
さらに、ストレスに対抗するホルモンが分泌・分解され、
これに伴って活性酸素が作り出され、頭皮の「皮脂の酸化」を加速するのです。
この時発生する物質が臭いの元になります。
頭皮の臭いを解消するには、生活習慣を見直すことが大事とということになります。
しかしなかなかすぐには解決できない問題です。
そんな時は、頭皮ケアをお試しください。
当店アイ・スタイルでは、
「ミネラル・ブースター・トリートメント」をおすすめしています。
臭いの原因を断つ、毛髪と頭皮の酸化防止の効果があります。
詳しくは
初めてご利用の方はお試し価格になっています。
どうぞご来店ください。
美容室 アイ・スタイル
予約電話042-740-5105(9:30~18:00)
神奈川県相模原市南区相模大野7-5-1ジョイ相模大野1F
小田急線 相模大野駅南口東出口より徒歩2分
こんにちは。相模原市相模大野駅前の美容室アイ・スタイルです。
当店は美容室ですが、店内の一角で、本格的なエステのサービスを行っています。
本格的というのは、日本エステティック協会の資格をもつエステティシャンが担当という意味で、
価格的には、地域の皆様にお手軽にエステをご利用いただけるよう、
リーズナブルな価格設定になっています。
エステというと、高額、敷居が高いという印象を
持たれている方も多くて、
それを払しょくし、お気軽に利用できるサービスにしたいと
常々考えております。
まずは、エステの気持ち良さ、美容的効果を実感していただく
最初のきっかけとして、さらにお試し価格での提供をしております。
店頭では、このような看板を置いております。
エステって何? と聞かれるシニアの方も
お顔を中心としたマッサージとお伝えすると、
喜んでご利用いただけております。
感染対策を十分にしてお待ちしております。
どうぞご予約をしてご来店ください。
美容室アイ・スタイル
小田急線 相模大野駅南口東出口より徒歩2分
【住所】
神奈川県相模原市南区相模大野7-5-1ジョイ相模大野1F
【電話】
042-740-5105